ふるさと納税について

「ふるさと納税」という言葉、一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか。

「おいしいものが食べられて、節税になる。」と言われている制度ですが
節税になる仕組みが不明確という声もあるため
今ならまだ間に合う、年末に差し掛かるこのタイミングで、基本的な内容を説明致します。

ふるさと納税とは、「地方自治体への寄付を通じて地域創生に参加できる制度」です。
好きな自治体に寄付金を贈り、そのお礼として送り先の名産品・特産品が「御礼品」として受け取れるシステムです。

では、節税面ではどのような効果があるのでしょうか。
個人の(確定申告により確定する)所得税や住民税は、所得(収入-経費)から【控除】をした金額を対象に算出されます。
この【控除】には、生命保険料控除・医療費控除などがありますが、その中のひとつが【寄付金控除(ふるさと納税)】です。

例えば、10万円の寄付をすると自己負担額(2,000円)を差し引いた9万8,000円が寄付金控除額になります。この金額が【控除】になるため、結果として節税になります。

また、寄付できるほとんどの自治体で「御礼品」があります。
「御礼品」については各自治体で様々ですが、寄付額の3割ほどもらえるところが多く
10万円の寄付をした場合、約3万円分のお米やお肉などを受け取れるため
実質2,000円の負担はありますが、その負担以上に魅力的な仕組みだと言われています。

上記、基本的な仕組みを説明致しました。
ただし節税になる寄付金上限額は各個人ごとに異なるためが実際にふるさと納税をする際は、
ご相談いただければと存じます。

————————————-
【東京事務所 引越しました!】

11月27日(本日)より下記、新事務所に移転しました。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

〒141-0021
東京都品川区上大崎2-15-22神谷ビル5F
TEL 03-6455-7888
————————————-